小宇宙、燃えてる?

恋愛から宇宙まで《森羅万象を考察》して人生を高める!コスモ全開の考察雑記ブログ。Twitterで新規記事の公開もしてますhttps://twitter.com/g4ra9c7P4oAM3m3?s=09

【ネタバレ注意】『終末のワルキューレ』(アニメ・漫画)の感想のまとめと《魅力的な3つの理由!》Netflixでも始まったし、まずは一度触れとくのがオススメかと。。。


どーも、こんにちは
リーマン・マスクです!

今日のテーマは
《終末のワルキューレ》

f:id:le-mask:20210625013920p:plain

これのアニメ版(Netflix)と漫画の
感想のまとめ
なぜ魅力的かについて《3つの理由》を伝えます!

1・即ハマる!終末のワルキューレ《3つの魅力》

まずはここから!
終末のワルキューレの3つの魅力!
それは一体何なのか?
アニメ版(Netflix)と漫画版に
《共通した魅力》なので
まずはここから伝えます!

A・アニメ版(Netflix)と漫画版共通

ここでは、アニメ版(Netflix)と漫画版
《両方に共通していえる魅力》
それについて伝えていきます

魅力1・史上かつて無いストーリー

f:id:le-mask:20210627183305p:plain

《神》対《人》のタイマンバトル!
13対13で戦って、先に7勝した方が勝ち!
でもなぜ、戦うのか?
しかも、タイマンで

それは
全人類の存亡がかかってるから!



天界
そこで
神様達の大会議が行われていた
その名は
《人類存亡会議》

ここでの議題は
《人類の存続の可否》

そしてその結果

人間はこの1000年間見てきたけど
全く行いを改善する見込みないから
次の1000年の生存は無し
ここで滅ぼそ!

満場一致で決定!


と、思われたその瞬間

f:id:le-mask:20210626025005p:plain


と、待ったを、かける者が現れた
彼女の名はブリュンヒルデ
通称
《戦乙女=ワルキューレ》

彼女の巧みな提案で
神による人類消滅は一旦回避され

《神》が先に7勝すれば《人類消滅》
《人》が先に7勝すれば《1000年生存》

そのルールに則り
神対人の最終戦争
《ラグナログ》が始まった!


と、
いうのがストーリーなんですけど、
凄くないですか?!この話
特に
神と《タイマン》って所がです

《神vs人》で自分が真っ先に思いつくのは
やはり
《聖闘士星矢》
f:id:le-mask:20210626030303j:plain

ただ、聖闘士星矢にしても
神vs3-5人(最大12人)なのに
タイマンって。。。
(聖闘士星矢も、ラストはタイマンだったりするけど。。。)


普通に考えたら
人は神に勝つなんて絶対不可能
なのに、ガチンコでタイマン
しかも、人類存亡をかけて!

このストーリーだけで、正直
ワクワクが止まらないです!

もしや、彼らには
コスモ以上のモノがあるのか。。。っ?!

この、今までの史上無いストーリーが
終末のワルキューレの
1つ目の魅力です!

魅力2・神も人も、濃すぎるバックボーン

ここが凄い!
何が凄いかって
この話に
登場する《神》《人》
神話や史実のキャラクター
歴史を元々知ってれば
彼らの凄さが分かってる
が、知らなければ?

全く問題ありません!

どんな歴史書読むよりも
どれだけ神話を読もうとも
終末のワルキューレの一読には敵わない!

そう言っていいぐらい
神と人の《凄さのエッセンス》
ググッと《凝縮された背景》が描かれてます

なので
勉強してからじゃなくていい

いきなり飛び込んでOK

初めて見た人にも
神と人の凄さが分かるように描かれてる
だから初見でも
キャラクターの感情がひしひし伝わり
そして
気づいたらそのキャラクターが
自分の心の中で暴れてる

これが終末のワルキューレの
2つ目の魅力です!

魅力3・力と技だけじゃない!魂のぶつかり合い

これが秀逸!
どんなに控えめに言っても
最高すぎる

そう言える理由は1つ

想いが乗った
魂のぶつかり合いだからです!

確かに表面的には力と技の
肉体的ぶつかり合い
もちろん、そこも素晴らしい!

が、真髄はそこじゃない

神と人

互いが持つ想い
に乗ってぶつかり合う!
そこなんです

例えば、第一回戦目の

トール神vs呂布

f:id:le-mask:20210627195846p:plain

これはお互いが
最強過ぎて退屈が故に
自分が全力を出し切れる相手と戦いたい!

その想いと共に
力と技、そして魂でぶつかり合い

激しい戦いの末

勝ったのは《神側》であるトール神

ただ、呂布は負ける瞬間
全ての力を出し切った事による
《悦び》を知り
満面の笑いで砕け散ったのに対し
トール神
全力を出し切ったにも関わらず
勝ったと同時に、最高の友となれた
呂布が消えた事により
《絶望的な喪失感》を味わう

f:id:le-mask:20210626033629p:plain

さらに
《神側》の勝利を喜ぶ神々に対し
《人側》の敗北ではなく
呂布の敗北に涙する臣下達

そして、亡き呂布の後に続く為に
命を剥き出しでトール神に挑むその臣下達

f:id:le-mask:20210626033716p:plain

この時
セリフとして書かれてはないけど
トール神はきっと思ったハズ

もし自分が呂布に負けたとして
自分の為に後に続く者がいるだろうか?

いや。。。誰一人としていないだろう

呂布

お前の勝ちだ

f:id:le-mask:20210626033747p:plain

だからこそトール神は
その呂布に敬意を表し

全力で呂布の臣下達を葬った

呂布が手にした
自分には無かった力

彼ら臣下達はその結晶だから

だからこそ、このシーンこそが
トール神vs呂布の
本当の戦いだった

f:id:le-mask:20210626033837p:plain


第二回戦目の
ゼウスvsアダム

これもそう

アダム

f:id:le-mask:20210626192137p:plain

彼は
蛇に騙され濡れ衣を着せられた
妻のイブを庇い
神々からイブと共に、楽園から追放された男

f:id:le-mask:20210626035626p:plain

f:id:le-mask:20210626035953p:plain

だからこそ、会場の誰もが
そして、彼を第二回戦へ選出した
ブリュンヒルデさえもが思ってた事

それは
アダムは楽園追放された憎しみ
神に復讐するために
今、この場に戦いに出てるという事

ただ、そうではない事に気付いたのは
他ならぬ、対戦相手であるゼウス

f:id:le-mask:20210626040043p:plain

それに対し、アダムは言う


どいつも、こいつも、憎しみ?復讐?
どれもいらない 『なぜ』はない

f:id:le-mask:20210626040546p:plain


この瞬間、アダムは成し遂げた


人類が誕生し幾星霜
どれだけの時が経ったのだろう

その間、人類は、人の世は
どんな王や賢者が君主政治や賢政をしようとも
また
神々がどんな恐怖を与えながらも
決して成し遂げられなかった事がある

それは
人類が全ての違いを超えて
1つになる事

しかし

アダムはそれを成し遂げたのだ

人類がアダムの愛に涙し
人種や宗教や身分を超え

全人類が1つになって共に同じ事を祈った

《アダムの勝利を》

f:id:le-mask:20210627160329p:plain


知略でも暴力でも
ましてや経済でもなく

アダムの愛こそが
今まで神さえも出来なかった偉業
全ての人類を1つにするという事
それを成し遂げたのだ

その全人類の祈りの中アダムは戦い

文字どおり
死んでもゼウスと戦い続け

そして、敗れた

けれど人類はその戦いで
愛こそが最高の力だと悟る
だからこそ
2連敗という絶望的状況下でも
誰一人としてうなだれず
胸に希望自信を宿せた

死んだのに
負けたのに

《勝利》の結果
皆に希望と自信を宿す事は
ある意味簡単だ

けれど
《敗北》の結果
皆に希望と自信を宿す事は
普通は不可能だ

アダムに勝利したが
幾星霜もの間、人類を1つに出来なかった
絶対神ゼウス

ゼウスに敗北したが
人類を1つにする事を成し遂げ、
死して尚、
全人類の胸に希望と自信を刻めた
人アダム

果たして
本当に勝ったのはどちらなのだろうか?


そう
終末のワルキューレは
ついついキャラクターの
派手な容姿や技に目がいきがちで
確かにそこもカッコいいけど

真髄はこの精神性

想いが乗った魂のぶつかり合い
これなんです
これが
終末のワルキューレの
3つ目の魅力です!

2・みんなの感想

f:id:le-mask:20210627195953p:plain

と、いう事で
終末のワルキューレ
3つの魅力について伝えさせてもらいましたが
いかがでしたでしょうか?

これが終末のワルキューレの
アニメ版(Netflix)と漫画版
《共通の》3つの魅力でした

そーなんだよ!そこなんだよ!
と、思う人もいれば

えーっ?そっかなー?分からん

と、

色んな感想あるかもしれませんが
自分はそう感じました
皆さまからも、色々コメントくれたら
嬉しいです

で、今のが共通の魅力なので
これからアニメ版(Netflix)漫画版
《それぞれに特有の3つの魅力》に迫っていきたい

と、いうところですが
まず一服がてら、ちょっと挟みます

それはやっぱり
こーゆー話題作について気になる一つ
やはり
みんなの感想ですよね

なので
終末のワルキューレの
アニメ版(Netflix)とマンガ版
両方とも
みんなの感想をまとめてみました

B・漫画版

次は漫画版の良い評価と悪い評価
これのまとめです
アニメ版(Netflix)とは
また違った感想が見られました

ちょうど、コミックといえば
メチャこみのレビューがあったので
張っておきます

C・感想のまとめ

良い評価に関しては
ストーリーの良さ
背景が描かれてるので感情移入出来る
バトルシーンが迫力ある

とかが目立ちました
ストーリーや設定はいいし
感情移入出来る作りのお陰で
バトルシーンにもより厚みが増してる
そんな感じみたいです


悪い評価に関しては
・漫画に音と色付けた紙芝居
漫画の方が迫力ある
テンポが悪い

とかが目立ちました
後、インドのシヴァ神に関しては
宗教上の都合で、少し
問題提起されてる
と、いうのもありました

f:id:le-mask:20210627205102p:plain

良い評価も悪い評価も
それぞれ理由がありますけど
自分としては、この終末のワルキューレ
アニメ版(Netflix)も漫画版も凄く好きです

3・アニメ版(Netflix)と漫画版。それぞれ《特有の3つの魅力》

と、いう事なので
それぞれの感想を踏まえた上で
3つの魅力に戻ります
共通とはまた違う、アニメ版・漫画版
それぞれ《特有の3つの魅力》

これについて伝えます

A・アニメ版(Netflix)

まずは《アニメ版(Netflix)特有の3つの魅力》から
アニメ版(Netflix)は漫画版とは違う
どーゆー魅力があるのか?

それについて見ていきましょ 

a・声優が豪華

1つ目の魅力はこれです

声優陣、かなり豪華です
特に個人的には、
サイコパスでライバルだった2人
また共演してるというのが
グッときました

f:id:le-mask:20210627200615j:plain

まあ1人ずつ書くと
とんでもない長さになるので
詳しくはここに張っておきます
確認してみてください
アナタのお気に入りの声優さんがいるかも?

https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=11539

b・メチャメチャ動く!

2つ目の魅力はこれです

当然といえば当然ですけど、
一部で紙芝居とか言われてるんで
誤解を解いておきます
なので、もう一度言います

メチャメチャ動きます!

効果音も凄いし躍動感あります

じゃーなぜ
一部で紙芝居とか言われるのか?

その問題のシーンがこちら

https://twitter.com/nocapmartian/status/1405541790434820104?s=19

確かに、ここだけ見たら
そう思ってしまう人もいるでしょ

ただ
この終末のワルキューレに限らず
言葉もそうだし場面もそう

《大事なのは前後の繋がり》

動くとこは動く
止まるとこは止まる
それが
《メリハリ》ってもんじゃないですか

まあもちろん
人それぞれの感想があるハズですけど
少なくとも自分は
ここは静止画でいいと思いますし
動くとこはメチャメチャ動いてるんで
むしろ、メリハリのある作画
これが
アニメ版(Netflix)の2つ目の魅力です!

ちなみにこれが、アニメ版(Netflix)予告編です

youtu.be

c・漫画とは違う雰囲気

3つ目の魅力がこれです
これも漫画版とは異なる魅力です

漫画版が《劇画調》なのに対し
アニメ版(Netflix)は《スタイリッシュ》な雰囲気

特に、ブリュンヒルデが分かりやすい

ラグナログ開始のきっかけとなった
名セリフ
『ビビってるんですかァー?!』
のシーンで見てみると。。。

《アニメ版(Netflix)》

f:id:le-mask:20210627034400p:plain


《漫画版》

f:id:le-mask:20210627034452p:plain

どっちがいいかは完全に
好みの問題ですけど、
劇画調とまた違う《スタイリッシュ》
終末のワルキューレを観たければ
アニメ版(Netflix)凄くオススメです!

これがアニメ版(Netflix)の3つ目の魅力です

B・漫画版

次は《漫画版特有の3つの魅力》です
アニメ版(Netflix)とはまた違うところに
着目してみました

a・絵の躍動感

f:id:le-mask:20210627215914p:plain

1つ目の魅力はこれです

さっき見たみんなの感想の中に
漫画版の方が迫力ある。。。
みたいな意見がありましたけど
これはその理由にも繋がります

《静止画》であるマンガの方が
《動画》であるアニメより動いてる!

そー感じた人もいるハズ

これは何でか?
一言で言えば《ギャップ》です

Netflixのアニメが悪い訳じゃなくて
原作の《画力》が凄すぎる!

だから
自分達の《脳内》で動いていた
キャラのスピードと
Netflixの《アニメ上》で動いてる
キャラのスピードに
《開き=ギャップ》が出ちゃって
その結果、遅く感じる

ちょっと違うかもしれないけど
高速道路から一般道に降りると
しばらく
メッチャゆっくり感じますよね?

アレに似た現象が
この
終末のワルキューレのアニメにも
起きてる可能性があるって事です

もちろん、アニメ少し見てれば
そのギャップが埋まるので
本当に動きあって迫力ありますけど
逆に言えば
最初アニメ版(Netflix)を観た時に、そのギャップを感じさせるぐらい
漫画版の絵は、躍動感に満ちてます

b・テンポがいい

2つ目の魅力はこれです

アニメ版(Netflix)の方の感想で
《テンポが悪い》
と、いうのがあったんですが

これは漫画をアニメ化する際に
なかなか難しいところなんです
なぜか?

漫画なら一目で分かったり
即次のコマに目をやるシーンでも
アニメだと
そこまでと同じテンポで
流さなきゃいけない
だからアニメ版(Netflix)は一部で
テンポが悪いと言われるんですけど

逆に漫画版なら
重要なシーンとそうでないシーンを
自分で半ば無意識的に取捨選択して
《場面毎に違うスピード》
で、読んでる
だからテンポは悪く感じない

むしろ、テンポよくサクサク読めます

これが
漫画版特有の2つ目の魅力です

c・漫画の方がストーリー先に進んでる

3つ目の魅力はこれです

これ言っちゃ
ある意味比較にならないんですが
アニメ版(Netflix)見て
シーズン2まで待てない!
早く先のストーリーを見たい!

っていう人には
少なくとも2021年6月現在なら
漫画の方がオススメ
と、いうか、それしかありません w

ちなみに、今現在の最新刊は11巻
で、この表紙は誰か?

f:id:le-mask:20210627201624p:plain

仏教の祖、《釈迦(シャカ)》です
何か一般のお釈迦様のイメージとは違って
だいぶこう。。。パンクなイメージですよね

もちろん
こういったキャラデザには意味があって
話を読んでいくと

そーゆーーことかっ!

と、納得すると思います


でも、漫画で先に読んでいいのかな?
って人
安心してください
この終末のワルキューレ

漫画で人気出たからアニメ化されたんです
なので、漫画で読んでても
アニメはアニメで楽しめるんで
気になさらなくて大丈夫です!

これが漫画版特有の3つ目の魅力です

4・まとめ

f:id:le-mask:20210627194712p:plain

と、いう訳で今日は
終末のワルキューレ
3つの魅力
これを
・アニメ版(Netflix)と漫画版共通
・アニメ版(Netflix)特有
・漫画版特有

これに分けて
伝えさせてもらいましたが
いかがでしたでしょーか?

アニメ版(Netflix)も漫画版とは
それぞれ違った魅力がありますけど
最大の共通点
やはり《熱さ》です

終末のワルキューレのアニメ版(Netflix)と漫画版
それぞれに流れる《熱さ》
ぜひ感じてみてください!


じゃー今日もコスモ全開でやっちゃいましょ!